ロードバイクの「ロ」

家庭との両立にもがく貧脚ローディー。クラブ・ロードロのリーダーによる泡沫自転車ブログ。

ロードバイク乗り御用達の「しぶき亭」がとても親切だった話 (2014.4.29追記あり)

スポンサーリンク

第何回か忘れましたけど、4/27に総勢9人でグループライドをしてきました。

ロードバイク乗りに超親切な「しぶき亭」

今回の目的地は城ヶ島のしぶき亭でマグロを喰らうこと。

この店はロードバイク乗り御用達の店として有名で、店内にはこれまで来店した自転車乗りたちの写真が貼られていました。もちろんバイクスタンドと空気入れも完備。

ピチピチのサイクルウェアにクリートをカツカツ鳴らしながら入ってきた我々にも店員さんは親切で優しく、しかもイカゲソ天のサービス付き。
おまけに、帰りは集合写真のカメラマン役を快く引き受けてくださいました。

もはやロードバイク乗り専門店にした方がいいんじゃないかと思うほど、ロードバイク乗りに優しいお店です。

もちろんマグロもとても美味しかったですよ。

f:id:dokodemo173:20140427104022j:plain

マグロとイカのミックス丼。1000円。
調子にのってゴハン大盛りにしたら、お腹が苦しくなってしまい、この後が辛かったです。

(2014.4.29 追記)
f:id:dokodemo173:20140429071644j:plain

しぶき亭で撮った写真。
これ以外にもあと2枚ほど集合写真があります。欲しい方はコメント欄に書き込んでください。

摂取したカロリーを湘南国際村で消費!

6時半に山下公園を出発し、途中に休憩を3回挟んで、しぶき亭に着いたのがたしか10時半過ぎ。
当初の予定よりはるかに早い時間に食事ができたので、「この後は湘南国際村ヒルクライムしよう!」という流れに。

大盛りの丼とソフトクリームで腹をパンパンに膨らませて、坂道をキコキコ登りましたよ。
途中からずっと両腿がつってましたが、なんとか足を着かずに登り切ることができました。ランニング中につったら走れなくなりますけど、自転車の場合はつりなが走れてしまうんですね。驚きです。

飯田牧場というよりかは飯田牛舎

その後、鎌倉までみんなで行き、そこから流れ解散。
俺はヒロさん、はんぎょどんさん、でんでん虫さんと一緒に境川へ。残りの人は鎌倉の切り通しを抜け、保土ヶ谷方面へ。

境川の途中にある飯田牧場でジェラートを食べ、中原街道に出て、あとは流れ解散となりました。

f:id:dokodemo173:20140427144535j:plain

店の裏に牛舎があるだけで、「牧場」という感じではないです。
でもジェラートは美味いです。もちろんここもバイクスタンドがあって、ロードバイク乗り御用達のお店。

走行距離

ルートは以下のような感じです。途中から計測し始めてるので走行距離が140kmになっていますが、実際は150kmくらい走ってると思います。
Bike Ride Profile | 城ヶ島〜湘南国際村〜境川 near Japan | Times and Records | Strava

中野から参戦したツワモノ

さて、恒例の参加者のバイク一覧です。
みなさんカッコイイのに乗ってますね〜。

f:id:dokodemo173:20140427090004j:plainf:id:dokodemo173:20140427085953j:plainf:id:dokodemo173:20140427085752j:plainf:id:dokodemo173:20140427085728j:plainf:id:dokodemo173:20140427085719j:plainf:id:dokodemo173:20140427085713j:plainf:id:dokodemo173:20140427085708j:plainf:id:dokodemo173:20140427085643j:plain

今回特筆すべきは、中野(!)から参戦してくれた方がいたことです。

集合場所の山下公園に来るだけで30km近い距離があります。ウォーミングアップとしては長すぎるし、朝相当早起きしなければならなかったと思います。

わざわざ東京から俺の企画したグループライドに来ていただけて本当に嬉しかったです。ありがとうございました。
おそらく、往復で200kmはいったんじゃないかと思いますが、帰りは大丈夫だったでしょうか?
またご参加いただけるのを楽しみにしてます。

また、ほかの参加者のみなさんも、ありがとうございました。今回もとても楽しかったです。
道も詳しくないし、自転車の知識もないし、主催者として頼りない俺ですが、これからもグループライドに参加していただけると嬉しいです。
今後も一緒に走りましょう!

それから最後に

チームジャージを作ろうかと思います。詳しくは後ほどブログ上で告知しますが、欲しい方はコメント欄に書き込んでください。5人以上集まったら作ります。それに合わせて、チーム名も募集します。